NV-XYZ77 とりつけ その後

というわけで、朝イチでディーラに行って、バックシグナルと車速パルスをつけてもらいました。待ち合い室でコーヒーを飲みながらWRCビデオにハァハァしているうちに作業完了。らくちんなもんですなぁ。

懸念だったAピラーの内装についても「クリップで留まってるだけだから力の限りひっぺがせ」とありがたいお言葉をいただき、本当に引っぺがしたらなんとか分解できそうでした。それにしてもいちいち「バキッ」「ベキッ」と大きな音がするので心臓にはよくないですね。そんな感じで、まだフィルムアンテナの取り付けが済んでませんが、それ以外の部分は一通り取り付け完了しました。

で、走ってみた感想。当たり前ですが、カーナビの特性はそっくりそのまま引き継いでいます。

  • 起動が正直遅い(運用でカバーできません)
  • 位置補足はGPSとジャイロと車速パルス(都内でもこれで充分)
  • VICSが使える、けどまだアンテナはつないでない。ビーコンユニットは繋がりますけど、買ってません。
  • 地図が詳しい。さすが大容量。でも自慢のポリゴンビューな交差点って結局ほとんど行かなさそうです。
  • CFタイプのPHS無線LANカードでネットに接続して必要な情報を取得出来るけど、持ってないので使いません。
  • PC上のアプリ・データと連携は専用ソフト。よく出来てるけど、連携には手間がかかる。結局面倒で、使わなくなるヨカーン。
  • 持ち運び自由なので(車上荒らしには)盗難されにくい
  • スクロールさせやすい。画面を指でなぞるだけ。ボタンも画面を直接押せます。
  • 昼間でもよく見える。XYZの液晶すごいです。
  • たまに野良のワイヤレスアクセスポイントが見える…と思う(アヒャ)

広告では設置の簡単さやメディアプレイヤ機能の便利さを前面に押し出している感じですけど、普通のカーナビとしての機能は充分備えていると思います。個人的には、必要十分な機能で満ち足りた気分であります!

おまけ。

市販のDVDをキュキュっとモガモガしてみて転送、再生してみた画像はこちら(映像は昨日買った動物モノのDVD)。一部転送時にはねられた部分もありますが、ちゃんと再生できてますよ。といっても、リッピングして(あ、書いちゃった)、High SpeedとはいえUSB経由で転送して…という手間を考えると、素直に拡張ステーションにDVDプレイヤー差したほうが早いし便利でしょう。